本ブログの掲載方針

ブログの投稿方針 

このブログは、私が温泉旅行や技術系の話題、そして日本語の勉強を兼ねて始めたものです。
旅行や技術に興味のある方々にとって、少しでも役立つ情報を共有したいと思っていました。

しかし、仕事が多忙だったことや、趣味の変化などもあり、1年以上更新が滞っていました。
そこで今後は、再び継続できそうなジャンルや、現在関心を持っているテーマに内容を見直し、
あらためてブログを再開していきたいと考えています。

対象者 

技術系の話題に興味がある方や、御朱印集めや神社巡りを楽しむ方を主な対象としています。
また、都市伝説に関心がある方には、おすすめの都市伝説YouTuberの紹介もしていこうと思います。

2023年まで掲載していたジャンル 

2023年までは以下のジャンルを発信してきましたが2025年以降はジャンルを変更いたします。

  1. 知人のライブ 
  2. 温泉旅行 
  3. 御朱印集め 
  4. 技術的なノウハウ共有(LinuxやWindows、Microsoft365製品など) 
  5. 東京23区内のおすすめのお店 

2025年の掲載予定のジャンル 

2,025年以降は当ブログでは以下の内容を掲載していこうと思います。

  1. 御朱印集め
    これまでに比べて頻度は少ないですが、2025年10月頃から再開していく予定です 
  2. 技術的なノウハウ共有(LinuxやWindows、Microsoft365製品など) 
    インフラだけでなくアプリや資格など幅広く情報を発信をしていく予定です。
  3. 都市伝説Youtuberの紹介
    こちらは主にコヤッキースタジオの動画やイベントをメインに取り上げていきたいなと思います
  4. 東京23区内のおすすめのお店 
    こちらはすぐに掲載をすることは難しいですが、徐々に掲載を検討しております

御朱印集めについて 

御朱印集めは、日本全国を対象としています。旅行先や参拝先での体験談や写真、そしてオススメのスポットを紹介しています。
◆イントロダクション 
神社について簡単に紹介しています。神社は日本の伝統と信仰の中心であり、私たちに力と平和をもたらしてくれる存在です。 
◆神社の紹介 
各地の神社やパワースポットを取り上げ、それぞれがもたらすご利益について解説しています。開運や縁結びなど、様々な願い事に応える神社が存在します。
このコンテンツを通じて、皆さんが神社の神聖な雰囲気やご利益を感じ、心に癒しや喜びをもたらしてくれることを願っています。 
◆御朱印と御朱印帳の紹介 
魅力的なデザインの御朱印や御朱印帳をご紹介しています。かわいらしいものから格好良いものまで、幅広いスタイルのアイテムを取り揃えています。  

https://travel-web.net/category/御朱印集め/

技術的なノウハウ共有について 

このブログでは、LinuxやWindows、Microsoft365製品などに関するノウハウを紹介しています。
私自身が実践した方法やトラブルシューティングの情報などを共有し、皆さんのお役に立てることを
目指します。

タイトルとURLをコピーしました